ということで、なんとか、e-taxでファイリングしたのだが、いつも思うが、これで、いいんだろうかと。
どうみても、万人向けのシステムではないし、そもそも、ICカードの公証パスワードやら、利用者識別番号(16桁の数字)、それのパスワード、と面倒なものが続く。
 だいたい、人間が覚えれるののは、10桁程度で、日本の固定電話番号(10桁)、US-SSN(9桁)というところが、相場だ。だいたい、3億人のUSのSSNが9桁で済んでいるのに、なんで、1.2億人の日本で、16桁の識別番号が必要なのか、責任者は出てきて説明したらどうだ!
 また、公証パスワードは、市役所まで出向かないとリセットできないし、利用者識別番号のパスワードは、税務署から郵便で、テンポラリパスワードが送られてくる。
 だいたい、メッセージボックスというのが、このパスワードでガードされているので、パスワードが分からないと、メッセージボックスにアクセス出来ないし。
 いかにも、お役所がつくりました、というシステムで、出来が悪くて融通が効かない。

 この辺は、マイナンバーの導入で、簡単になるのだろうか。。。

 ともあれ、TurboTax,TaxCutとは、雲泥の違いで、入力のガイドは、あいかわらず少ない。TurboTax,TaxCutは、道なりにいくと、節税ポイントの質問があるので、それに答えていけば、いいんだが、今のe-taxは、あまりにもラフで、ガイドは、対して当てにならない。
 投資関係も、特定口座の取引だけなら比較的入力は簡単だが、一般口座取引があると、損益計算を自分でしないといけないので、面倒である。だが、昔から持ってる株式は、一般口座になるので、これは、避けて通れない。
 e-taxが、これだけ、ぶっきらぼうということは、e-tax攻略本(節税本)とか、アシストソフトとか、あるんだろうか?

人気ブログランキングへ